日々生活を営むうえには、年回りや星の巡りによる方位の様々な吉凶を受けると云われています。強運御守は、その多様に入り来る災難凶事を除いて大難を小難に小難を無難になし、僥倖吉事を招き入れる八方除の御守であり、お祀りした家や部屋、会社全体を守護し、そこに住む人や勤める人、訪れる人の運を強くする家運隆昌・社運隆昌の御守です。
御守をお受けになる際は、手のひらを上向きに開き、中指に御守を掛けて参拝・境内を散策することで御守に神気が籠り、強運の神徳を授かります。(大鳥居を出たら指から外して持ち帰る)
一年目は、玄関の内側左右の高い所に下げて(四体を部屋の四隅に下げるのも良い)、家や社内に悪運を入れず吉運を招き入れ、その間を通る人にも神徳が授かります。
また、特に御守護を賜りたい時のみ、玄関から一つを下ろしてお持ちになり、お帰りの際にお戻しください。
二年目は、家族や親しい方とともに一つずつ肌守りとしてお持ち歩きになり、二年が経ちましたら神社へご返納ください。
二体一組2,000円
1,000円
1,000円
神様にお供えした神饌と同じものを食して、神様のお力をいただくことを神人共食といい、神事の後で行われる直会もこれにあたります。
お頒かちする撤饌は、伊佐須美大神により育まれる会津の風土のなかで生産・製造されたものばかりです。
御神前にお供えして御祈願したものですので、皆様でお召し上がりいただき、大神の御神徳と天地の恵みいただいて、身と心をお養いください。
御神酒
「長命水」
御神前にお供えした御神酒と御神札(おふだ)です。古くより、「長命水の三徳」として1、延命長寿 2、開運隆盛 3、攘災招福のお徳をいただけると伝わります。
御神札は神棚等へお祀りし、御神酒はお召し上がりになるほか土地などのお清めにご使用ください。
4合(720ml)2,000円
御神塩
砂山祭御料塩 会津山塩
磐梯山の麓にある大塩裏磐梯温泉の源泉を薪窯で煮詰めて作られる「会津山塩」の御神塩です。
大塩裏磐梯温泉は、グリーンタフと呼ばれる地層に閉じ込められた太古の海水が溶け出しており、その特殊な泉質は、会津山塩独特の成分や風味を生み出しています。
その歴史は古く、千年以上に遡るとされ、かつては皇室や会津藩へ献上していた記録が残されており、今日では、天下泰平と国家安泰を祈る塩作りの神事「砂山祭」の御料塩として「会津山塩企業組合」の職人方々参列のもと御神前に献納されています。
※器は付きません
50g1,000円
御神米
有機栽培会津産コシヒカリ
有機JAS認定
御神楽岳・明神ヶ岳とともに伊佐須美神社の奥宮三山の一所である霊峰 博士山よりもたらされる清らかな水を引き込み、有機栽培で丹精込めて作られた御神米です。
ブナの原生林が多く残る豊かな森に育まれた水と、地元の植物性有機物資源から作った自家製堆肥を使用して豊かになった土が育てたお米は、香り高く味わい深く、後味がすっきりしているのが特徴です。
江戸時代に記された会津の伝統農法を伝える『会津農書』と、現代科学に基づいた無農薬の循環農法を営む「自然農法 無の会」により有機栽培されています。
※枡は付きません
2合(300g)1,000円
「直会」とは、神事の後に神様にお供えした神饌を皆で食すことをいい、神様のお力をいただく大切な行事です。また、「みたまのふゆ」とは神様より賜る御恩恵をいい、その恩恵により自らの御霊が奮い増大充実することをも意味しています。
お頒かちした御神札は御自宅の神棚へお祀りし、撤饌は皆でお召し上がりください。
7,000円
※掲載の授与品につきましては、社頭においても取扱中のものですので、郵送の場合ご希望に添えない場合があります事ご諒承ください。
※販促品や転売商品等に用いることは禁止しております。
伊佐須美神社社務所まで、希望の授与品名に初穂料を添えてお送りください。
送付先が差出人と異なる場合には、必ず送付先の住所・氏名・連絡先を明記してください。
・送付先情報(氏名・郵便番号・住所・連絡先)
・希望の授与品名
・初穂料金額
・初穂料納入予定日
現金書留もしくは下記口座へご送金ください。
払込取扱票02170-9-8920へご送金ください。
現金書留にてご送金ください。
東邦銀行 高田支店 (普通) 399775 へご送金ください。
原則として送料はいただいておりませんが、下記の授与品を1体でも含む場合は、送料500円をお納めいただきます。
・御神酒「長命水」
・御神米
・御神穀「鬼笑い干し納豆」
・直会セット「みたまのふゆ」
例)
御守(1,000円)+御神米(1,000)+送料(500円)=1,500円
御守(1,000円)+長命水(2,000円)+御神米(1,000)+送料(500円)=4,500円
※但し、直会セット「みたまのふゆ」をご希望の場合は、1セットにつき500円をお納めいただきます。
例)
みたまのふゆ(7,000円)×1セット+送料(500円)=7,500円
みたまのふゆ(7,000円)×2セット+送料(500円)×2=15,000円
授与品の発送には、日本郵便を利用しています。