伊佐須美神社公式サイト | 岩代国一之宮・会津総鎮守

伊佐須美神社公式サイト | 岩代国一之宮・会津総鎮守

あやめ苑のご案内 | 伊佐須美神社 | 会津美里町
伊佐須美神社のご朱印 | 伊佐須美神社 | 会津美里町
アクセスのご案内 | 伊佐須美神社 | 会津美里町

伊佐須美神社年末年始の祭典・行事案内

年末年始のご案内

伊佐須美神社からのお知らせ

伊佐須美の杜

フォトコンテスト2025 春

令和7年4月1日(火)~5月31日(土)

伊佐須美の杜フォトコンテスト2025 春|伊佐須美神社|会津美里町

伊佐須美の杜 フォトコンテスト応募要項

応募期間

令和7年4月1日(火)~5月31日(土)

 応募資格

Instagramのアカウントをお持ちの方※必ず公開設定にしてください。

 応募方法

①Instagramの伊佐須美神社公式アカウント「伊佐須美神社【公式】/Isasumijinja」をフォロー

②ハッシュタグ「#伊佐須美の杜フォトコン2025春」と「#伊佐須美さまフォトコン01」を付けて投稿

 結果発表

伊佐須美神社ホームページ等にて発表し、入賞者にはInstagramのダイレクトメッセージにて通知します

最 優 秀 賞(1作品)

優  秀  賞(2作品)

宮  司  賞(1作品)

特別審査員賞(2作品)

 特  典

特製ポスターを作製し、境内に掲示します

ホームページおよびInstagramに掲載します。

特製ポスターと直会セットを贈呈します。

 応募規約

  • 伊佐須美神社の境内およびあやめ苑、境内周辺において撮影された春をテーマとした作品をご応募ください。但し、応募者自身が著作権を有したものである事。
  • 写真は1投稿1枚とします。応募作品が複数ある場合は、投稿を分けてください。
  • ハッシュタグに間違いがあると応募は無効となります。
  • 他コンテスト受賞作品は応募できません。
  • 人物の肖像権は、応募者において許諾を得たものとします。
  • 神社の尊厳を冒したり、祭典・行事の執行や参拝を妨げたりする撮影行為を行わない事。
  • 三脚を使用する際は、制限がありますので社務所の許可を得る事。
  • 撮影時または作品に関して発生したトラブルについて、主催者は一切の責任を負いません。
  • 応募作品の使用権は、宗教法人伊佐須美神社に帰属し、業務の遂行上必要応じて使用することができるものとします。
  • 本コンテストは、Instagramが運営・支援・関与するものではありません。
  • Instagramの利用規約、法令に違反する行為は禁止します。
  • 応募規約に違反した場合は、県下発表後であっても失格とし、受賞者であった場合は賞を取り消します。
  • 本コンテストにおいて提供を受けた個人情報は、本件の業務以外には使用しません。

 問合せ先

福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377

伊佐須美神社社務所 TEL:0242-54-5050

ペット同伴の参拝について

大鳥居・東鳥居・西参道入口より先へ
ペットをお連れになる際は、神域であるという心持ちと他の参拝者への配慮の上、必ず以下の事を遵守してご参拝ください。

◯ 抱っこ または、カートやスリングなどを使用し、決して地面に足を付けないようにしてください。

◯ リードやハーネス等を必ず装着して、脱走や事故等の防止を徹底してください。

◯ 気性が激しい、噛み癖や吠え癖がある等、他の参拝者へ危害が及ぶ恐れがある場合は、同伴をご遠慮ください。

◯ 吠声が治まらない時は、即時退出して様子を見てください。

◯ ペットを同伴して神事等へ参列することはご遠慮ください。

※「あやめ苑」は、会津美里町が管理する公園のため、ペットの進入が禁止されていますのでご注意ください。

大型犬用バギーの貸し出しについて

  • ● 貸出可能台数 1台
  • ● 往復1時間 500円
  • ● 貸出場所 福林亭(大鳥居脇)

貸出中は、飼い主(または借主)の責任において管理し、貸出中のいかなる事故等について神社は一切の責任を負いません。
また、使用中の故障や破損について、状況により賠償していただく場合があります。

ペットのご祈祷について

身体健全・病気平癒など

  • ● 初穂料1万円より

原則として、飼い主が昇殿して御祈祷をお受けいただきます。
ペットをお連れの場合は、拝殿内に動物は入れませんので、拝殿の外でご参列または待機していただくようになりますのでご諒承ください。

宝物殿|再開館のお知らせ|伊佐須美神社|会津美里町

ご案内伊佐須美神社宝物殿

予約お問い合わせ 伊佐須美神社社務所(0242-54-5050)

開館時間:午前9時~午後4時

拝観料金:大人300円/18歳以下150円

団体割引:20名以上-1割引き

宝物殿のご案内

※社報『伊佐須美さま』夏号№14 訂正のお詫び

本号において、下記の表記に誤りがありましたので訂正してお詫び申し上げます。

p8.強運御守

  • ▼ 誤 初穂料…二体一組 千円
  • ● 正 初穂料…二体一組 二千円